品川区中延│もり脳神経外科クリニック│荏原町駅直結|手足のしびれ・痛み

もり脳神経外科クリニック

手足のしびれ・痛み

手足のしびれ・痛み

体の軸として大切な機能をもつ背骨(せぼね)。加齢とともに変性を来たし、手足のしびれや腰痛・頚部痛の原因となることがあります。しびれの原因が脊髄にあるのかどうか、画像診断を踏まえて診断・治療を行います。外科治療が必要な場合には、適切な医療機関への紹介も随時おこなってまいります。

しびれとは・・

手足のしびれや痛みは、比較的よくみられる症状です。しびれ・痛みという症状は、脳や脊髄などの神経に原因がある場合のほか、血液の流れが悪くて起こるもの、心理的なものなど、原因は非常に多岐に渡ります。
また、しびれと一言で表現しても、感覚の鈍麻や痛みである場合、脱力感(運動麻痺)である場合、痙性(筋肉がつっぱる)である場合もあり、いろいろです。
脊髄外科認定医として、こうしたしびれや痛みの原因をできる限り絞り込み、脳・脊髄・末梢神経など、神経の異常が原因で起こってくるタイプの疾患について治療を行います。

注意を要するしびれ

手足にしびれを起こす疾患が数あるなかで、特に注意が必要なのは、「一過性脳虚血発作」でしょう。これは脳梗塞の前触れであり、短時間で良くなるような手足のしびれは、一過性脳虚血発作の可能性があります。
動脈硬化によって、脳へと流れる動脈の内腔に狭くなった部分がある方では、血圧の変動などが起こった際に、その狭くなっている部分のせいで、一時的に脳への血液の流れが悪くなることがあります。そして、血液の流れが悪くなった血管の支配領域が、手足の感覚をつかさどっている場所なら、発作的に手足がしびれることになります。ほとんどの場合、発作自体は数分から長くても数時間で、すぐに治まってしまいます。そのため、症状が消えると同時に、安心してしまわれる方が多いものです。
しかし、この一過性脳虚血発作は、脳梗塞の前ぶれであり、血管が詰まりかけている場合に、よく起こります。ですので、すぐに良くなってしまうからと安心せずに、脳梗塞という大事にいたる前に、脳神経外科できちんと専門的な検査を受け、脳梗塞の予防をおこなっていきましょう。

お電話でのお問い合わせ